- ホーム(法人トップ) >
- 江別すずらん病院 >
- コラム >
- コラム2015年07月「夏の新たな代名詞」
コラム
コラム2015年07月「夏の新たな代名詞」
プライドをかけたカブトムシ・クワガタ捕獲対決2015
北海道にも短い夏が到来し、高温多湿の日々が続いています。当院ではこの短い夏を少しでも楽しもうと、8月8日(土)に『夏祭り』を企画しています(HPのお知らせをご確認ください)。
『夏祭り』ではデイケアで作った小物の販売やかき氷などの販売、吹奏楽の演奏などを予定しているのですが……。この時期、ある特定の人たちの間で話題となるものがあります。……そう、「カブトムシ・クワガタ」です。
昨年は、筆者が「美唄で夜通しカブトムシ・クワガタを追う」という硬派な企画を敢行し、結果として捕獲したカブトムシを夏祭りにて展示しました。あくまで推測ですが、一部マニアの間では高い評価をいただけたのではないでしょうか。

【昨年の成果】
夏祭りで展示させていただいた美唄産カブトムシです。
〜〜〜***〜〜〜
徹夜はつらいので本年は少し楽をしつつ、それでいて「カブトムシ・クワガタ」への熱い想いを果たすため……即席で「カブトムシ・クワガタ部」を募り、捕獲対決を企画してみることにしました。
まずは、メンバーで集会を開き、簡単な「ルール」を作成します。結果……。

| 種類 | オス | メス | ||
|---|---|---|---|---|
| カブトムシ | 10 | 3 | ||
| クワガタ | オオクワガタ | 700 | 100 | |
| ノコギリクワガタ | 長歯型(弓型) | 100 | 10 | |
| その他 | 50 | |||
| ミヤマクワガタ | 15 | 5 | ||
| アカアシクワガタ | 5 | 2.5 | ||
| コクワガタ | 5 | 2.5 | ||
〈ルール〉
※同点の場合、オスの点数が高いほうが勝ち
※同種のオスメスを両方捕獲⇒ポイント2倍
※人脈を活用して他の人から貰うのはOK
(プライドが許すのならば)
※購入するのは×
【参加者の話し合いで決めた「ルール」】
オオクワガタは捕獲難易度が高すぎますが、一応夢をもってポイント表に入れました。ノコギリクワガタは低温に比較的弱いらしく、捕獲難易度が高めとなっております。
上記のようなルールに落ち着きました。次に、参加者4名の紹介をさせていただきます。

【参加者①】
| 氏名: | 加藤二郎(かとうじろう) | 
|---|---|
| 部署: | 経営戦略部 | 
| パラメータ: | 熱意☆☆ 技術☆ 体力☆ 実績☆☆☆ | 
| 備考: | 勝手に前回覇者を名乗っている。 | 
| 捕獲作戦: | 『夏祭り』前に家族旅行で行くニセコにて大量捕獲を目論む。狙いはミヤマクワガタ。 | 

【参加者②】
| 氏名: | 澤口篤(さわぐちあつし) | 
|---|---|
| 部署: | デイケア課 | 
| パラメータ: | 熱意☆☆☆ 技術☆☆☆ 体力☆ 実績☆☆ | 
| 備考: | 昨年は本人が満足する結果を残せなかった模様である。 | 
| 捕獲作戦: | 浜益(はまます)のカブトムシスポット情報を知人からゲットしている。 加えて、夕張川付近でノコギリクワガタを狙う。 | 

【参加者③】
| 氏名: | 山平貴志(やまひらたかおき) | 
|---|---|
| 部署: | リハビリテーション課 | 
| パラメータ: | 熱意☆ 技術☆☆ 体力☆☆ 実績☆ | 
| 備考: | やる気はないが、行事委員会を仕切っている事情から参加している。 | 
| 捕獲作戦: | 江別市内で大物を狙う。 | 

【参加者④】
| 氏名: | 長友勇樹(ながともゆうき) | 
|---|---|
| 部署: | 地域連携・医療相談課 | 
| パラメータ: | 熱意☆☆ 技術☆☆☆ 体力☆☆ 実績☆ | 
| 備考: | 昨年は情報だけだったので実績にはカウントしていない。 | 
| 捕獲作戦: | 北広島〜栗山の林道でノコギリクワガタを狙う。 | 
最後に、参加者が平等に戦えるよう、経営戦略部経費(自腹)でかごを配布します。


【かごと土】
どうしても採った後のことを考えてしまうのですが……これで採れなかったら恥ずかしいです。かごに土を入れ、1セットずつ配布しました。
〜〜〜***〜〜〜
これにて「カブトムシ・クワガタ部」の集会は終了です。参加者には、活動とその結果についてコラム提出を求めているので、結果を楽しみにお待ちください。
 【徐々に話に花が咲き……】
【徐々に話に花が咲き……】
夏祭りまで2週間……。各自、徐々にモチベーションが上がってきました。さてさて、結果やいかに……?

【本編とは全く関係ないですが……】
本日の職員給食に「みたらし団子風デザート」というのが……。素人的には珍しかったので掲載してみました。関係ない話ですいません。
(文・写真:行事委員会)











